この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
先におすすめのツアーを知りたい方は、「津軽鉄道「ストーブ列車」おすすめツアー」へ移動してください。
青森県の五所川原市から中泊町までの約20kmを結ぶ「津軽鉄道」。
石炭燃料のダルマストーブを暖房とする「ストーブ列車」は、冬の津軽の名物です。
車内では、スルメやお酒が販売され、スルメをストーブの上で炙って、日本酒と一緒に味わうことも可能。
また、低速で運行されているので、車窓から津軽の冬景色も楽しめます。
ストーブ列車の運行期間は、12月1日から翌年3月31日まで。
ツアーでは、ストーブ列車を全区間ゆっくりと乗車するプランもあります。
さらに、「八甲田」「奥入瀬渓流」「弘前公園」など青森の冬の絶景スポットをまわるコースも用意。
飛行機・電車・バスを利用して、全国からツアーが組まれています。
津軽鉄道 ストーブ列車ツアーではこんなスポットやイベントもセットに
- 八甲田ロープウェーからの樹氷
- 奥入瀬渓流の氷瀑
- 弘前公園 冬の夜桜
- 酸ヶ湯温泉
- 津軽藩ねぷた村
- 三陸鉄道 こたつ列車
- JR五能線 リゾートしらかみ
- 由利高原鉄道
- 秋田マタギ号
津軽鉄道「ストーブ列車」おすすめツアー
奥入瀬氷瀑と津軽鉄道ストーブ列車と八甲田樹氷にご案内冬の奥入瀬氷ネイチャーガイドツアー 2日間
旅行代金 44,900円より
・「奥入瀬渓流」で、ネイチャーガイドツアーにご案内!
・十和田湖畔温泉に宿泊
・「八甲田」にて、ロープウェーで絶景の樹氷観賞
・津軽五所川原駅から「津軽鉄道 ストーブ列車」に乗車
・伊丹空港発、往復飛行機利用
「酸ヶ湯温泉とりんご風呂」みちのく津軽半島を走る津軽鉄道 3日間
旅行代金 55,900円より
・南田温泉に宿泊
・「鶴の舞橋」で、岩木山と三連太鼓橋の絶景を観賞
・五所川原にて、自由昼食
・津軽五所川原駅から「津軽鉄道 ストーブ列車」に乗車
・大宰治ゆかりの町「金木」を散策
・大鰐温泉に宿泊
・「津軽伝承工芸」で、お買い物
・八甲田に湧く秘湯「酸ヶ湯温泉」に入浴
・羽田空港発、往復飛行機利用
冬の風物詩津軽鉄道ストーブ列車は全区間走破!白銀の世界を走る 冬のみちのく6つの鉄道紀行 3日間
旅行代金 59,900円より
・津軽五所川原駅から「ストーブ列車」乗車、全区間走破
・「津軽藩ねぷた村」で、弘前ねぷたを間近で見物
・弘前駅前のホテルに宿泊
・絶景列車「リゾートしらかみ」で、日本海沿いを縦断
・秋田三内峡に宿泊
・鳥海山の麓を走る「由利高原鉄道」に全区間乗車
・秋田内陸縦貫鉄道「秋田マタギ号」に乗車
・東京駅・大宮 途中乗車可能!往復新幹線利用
星野リゾート 青森屋と陸奥湾を望む浅虫温泉に約18時間滞在 青森ノスタルジック紀行 3日間
旅行代金 64,900円より
・「酸ヶ湯温泉旅館」にご案内
・陸奥湾を望む名湯「浅虫温泉」に宿泊
・陸奥湾産ホタテの釜めしや刺身の夕食
・冬の大雪原を走る「津軽鉄道ストーブ列車」に乗車
・太宰治の生家「斜陽館」へご案内
・「立佞武多の館」にて、間近で山車を観賞
・古牧温泉に宿泊
・羽田空港発、往復飛行機利用
奥入瀬渓流氷瀑ツアーと弘前城の冬に咲くさくらライトアップ 3日間
旅行代金 79,900円より
・「奥入瀬渓流」にて、ライトアップした氷瀑や氷柱を鑑賞
・「八甲田」にて、ロープウェイから樹氷見学
・「五所川原」で、津軽の郷土料理の昼食
・津軽五所川原駅から「ストーブ列車」乗車
・「弘前公園」にて、幻想的な冬の夜桜見物
・弘前駅前のホテルに宿泊
・岩木山のふもとにある「岩木山神社」を参拝
・「道の駅かづの・あんとらあ」で、展示館見学と昼食
・東京駅・大宮 途中乗車可能!往復新幹線利用