この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
先におすすめのツアーを知りたい方は、「青森ねぶた祭 おすすめツアー」へ移動してください。
青森県青森市で、毎年8月2日から7日かけて開催される「青森ねぶた祭」。
1980年に、「重要無形民俗文化財」に選定されている夏祭りで、毎年延べ250万人以上の観光客が訪れます。
最大の見所は、ねぶた師によって制作された、祭りのメインである「ねぶた」。
また、正式な装束をまとってさえいれば、観光客でもハネトとして参加することができます。
ツアーでは、「観覧席」からゆっくりと見物できるプランになっています。
さらに、「秋田竿燈まつり」「五所川原立佞武多祭り」など東北の夏祭りをまわるコースも用意。
飛行機・電車・バスを利用して、全国からツアーが組まれています。
青森ねぶた祭ツアーではこんなスポットやイベントもセットに
- 八戸三社大祭
- 五所川原立佞武多祭り
- 秋田竿燈まつり
- 盛岡さんさ踊り
- 山形花笠まつり
- 仙台七夕まつり
- 仏ヶ浦
- 五能線 リゾートしらかみ
- 三陸鉄道
青森ねぶた祭 おすすめツアー
東北ねぶた祭りと5つのポイントから満喫する函館 2日間
旅行代金 59,900円より
・「青森ねぶた祭り」を観覧席から最後まで見物
・函館駅前のホテルに宿泊
・「函館朝市」を散策
・異国情緒あふれる「函館元町」を散策
・「函館ベイエリア」で、自由昼食
・星形の要塞「五稜郭公園」を見学
・駒ケ岳を望む絶景「大沼国定公園」へご案内
・道の駅「なないろななえ」で、お買い物
・東京・大宮 途中乗車可能!往復新幹線利用
青森市内からバスで約60分の青森県内温泉ホテルに宿泊!八幡平・鶴の舞橋・十和田湖など人気観光地へご案内 大迫力の青森ねぶた祭 2日間
旅行代金 69,900円より
・眼下に広がる大パノラマ「八幡平」へ
・「青森ねぶた祭り」を観覧席から見物
・稲垣温泉に宿泊
・木造三連太鼓橋「鶴の舞橋」を見学
・「十和田湖」で、美しい湖畔を自由散策
・東京・大宮 途中乗車可能!往復新幹線利用
本州最北・下北半島の観光もお楽しみ 青森ねぶた祭と下北半島~半島内に湧く美人の湯、温泉ホテルに2連泊~3日間
旅行代金 89,000円より
・「八戸三社大祭」を見学
・斗南温泉に連泊
・郷土の味覚と名物料理を堪能の夕食
・朝一番に「恐山」へ
・「青森ねぶた祭」を観覧席より鑑賞
・「仏ヶ浦遊覧船」に乗船
・奇岩の海岸が並ぶ景勝地「仏ヶ浦」に上陸
・本州最北の地「大間崎」へ
・東京・大宮 途中乗車可能!往復 新幹線利用
観覧席付き!青森ねぶた祭と秋田竿燈まつり 3日間
旅行代金 89,900円より
・「秋田竿燈まつり」を観覧席から見物
・盛岡市内のホテルに宿泊
・「十和田湖」を自由散策
・「奥入瀬渓流」で、渓流沿いを自由散策
・「青森ねぶた祭り」を観覧席から見物
・八戸市内のホテルに宿泊
・久慈駅から、「三陸鉄道 リアス線」に乗車
・海の群青とのコントラスト「浄土ヶ浜」へ
・東京・大宮 途中乗車可能!往復新幹線利用
【ひとり旅】青森ねぶた祭・弘前ねぷたまつり・五所川原立佞武多 青森伝統の三大ねぶた祭り 3日間
旅行代金 125,000円より
・眼下に広がる大パノラマ「八幡平」へ
・「青森ねぶた祭り」を観覧席から見物
・弘前市内のホテルに宿泊
・「弘前ねぷたまつり」昼運行を自由見学
・「津軽藩ねぷた村」で、津軽三味線の生演奏
・美しい三連太鼓橋「鶴の舞橋」へ
・圧巻の千本鳥居「高山稲荷神社」へ
・五所川原「立佞武多祭り」を観覧席から観賞
・「奥入瀬渓流」爽やかな渓流を散策
・「十和田湖」で、十和田バラ焼きの昼食
・東京・大宮 途中乗車可能!往復新幹線利用
奥入瀬渓流・十和田湖・銀山温泉街にもご案内!大迫力の青森ねぶた・秋田竿燈・山形花笠・仙台七夕 4日間
旅行代金 140,000円より
・「青森ねぶた祭り」を観覧席から見物
・八戸市内のホテルに宿泊
・「奥入瀬渓流」爽やかな渓流を散策
・「十和田湖」で、湖畔を散策
・「秋田竿燈まつり」を観覧席より観賞
・にかほ市内のホテルに宿泊
・コバルトブルーに輝く鳥海の絶景「丸池様」へ
・ケヤキ並木と黒壁倉庫群「山居倉庫」
・庄内観光物産館で「海の幸と庄内豚」の昼食
・「鶴岡公園」を散策
・幽玄な舞踊「花笠まつり」を自由見学
・新庄市内のホテルに宿泊
・「銀山温泉」で、ノスタルジックな町並みを散策
・「仙台七夕まつり」を各自見物
・東京・大宮 途中乗車可能!往復新幹線利用
星野リゾート 青森屋に宿泊!!青森ねぶた祭と八戸三社大祭 3日間
旅行代金 140,000円より
・八戸で「八戸三社大祭」を自由見物
・古牧温泉「星野リゾート 青森屋」に宿泊
・「十和田湖」で、湖畔を散策
・「奥入瀬渓流」で、渓流沿いを自由散策
・「青森ねぶた祭り」を観覧席から見物
・八幡平温泉に宿泊
・東京・大宮 途中乗車可能!往復新幹線利用
青森夏の風物詩「青森ねぶた」「弘前ねぶた」「五所川原立佞武多」4日間
旅行代金 230,000円より
・黒石にて、早めの和食の夕食
・「弘前ねぷたまつり」を観覧席より見物
・鯵ヶ沢高原温泉に連泊
・「津軽三味線会館」で、津軽三味線の生演奏
・太宰治の生家「斜陽館」を見物
・「ホテル花月亭」で、津軽郷土料理の昼食
・木造三連太鼓橋「鶴の舞橋」を見物
・「五所川原立佞武多祭り」を観覧席より見物
・鯵ヶ沢駅から、「リゾートしらかみ」に乗車
・アオーネ白神十二湖で、名物「イトウ」と郷土料理の昼食
・「十二湖」神秘の泉「青池」を観賞
・「千畳敷海岸」で、日本海の大パノラマを見学
・「青森ねぶた祭」を観覧席より見物
・奥入瀬渓流温泉に宿泊
・「奥入瀬渓流」で、石ヶ戸を見物
・「八甲田ホテル」にて、ホテル特製ビーフカレーの昼食
・東京・上野・大宮 途中乗車可能!往復 新幹線利用