青森「五所川原立佞武多」おすすめツアー特集!

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

先におすすめのツアーを知りたい方は、「五所川原立佞武多 おすすめツアー」へ移動してください。

青森県五所川原市で、毎年8月4日から8月8日までおこなわれる「五所川原立佞武多」

一番の見どころは、立佞武多(たちねぷた)と呼ばれる、高さ約22m、重さ約19トンの巨大な山車。

「ヤッテマレ!ヤッテマレ!」の掛け声のもと、五所川原市街地を練り歩き、その圧倒的迫力で沿道の観客を魅了しています。

立佞武多の館に展示している3台の大型立佞武多と町内・学校・愛好会などでつくられる中型、小型のねぷたと合わせ、15台前後が出陣します。

五所川原立佞武多のツアーでは、「山車の運行」を観覧席から、ゆっくりと観賞できるプランとなっています。

その他、「青森ねぶた祭り」「弘前ねぷた」「黒石ねぷた祭り」「仙台七夕まつり」などの東北の夏祭りを楽しめるプランも用意されています。

電車・バスだけでなく飛行機を利用して、全国からツアーが組まれています。

ツアーではこんなスポットやイベントもセットに

  • 立佞武多の館
  • 鶴の舞橋
  • 八幡平
  • 小岩井農場
  • JR五能線に乗車
  • 弘前ねぷた
  • 青森ねぶた祭り
  • 黒石ねぷた祭り
  • 仙台七夕まつり

五所川原立佞武多 おすすめツアー

熱気渦巻く!大迫力の五所川原「立佞武多」と鶴の舞橋・八幡平・小岩井農場 2日間

旅行代金 59,900円より

・「五所川原立佞武多」を2階特別観覧席より観賞
・日本一長い木造三連太鼓橋「鶴の舞橋」へ
・絶景の「八幡平山頂」を高原散歩
・「小岩井農場」にてランチと散策
・大宮 途中乗車可能!往復新幹線利用

東北の夏を飾る「青森ねぶた」と圧倒的迫力の「五所川原立佞武多」3日間

旅行代金 85,900円より

・「五所川原立佞武多」を観覧席より観賞
・「立佞武多の館」にて出陣前の立佞武多を見学
・「青森ねぶた祭」を観覧席より観賞
・「五能線」に乗車
・「十二湖」にて神秘の湖・青池を見学
・「三陸鉄道 北リアス線」に乗車
・三陸復興国立公園随一の景勝地「北山崎」へ
・大宮 途中乗車可能!往復新幹線利用

津軽半島と絶景のJR五能線・白神山地「十二湖」奥津軽の名湯・稲垣温泉に2連泊 燃える東北の夏!「青森ねぶた」と「五所川原立佞武多」3日間

旅行代金 89,900円より

・「五所川原立佞武多」を観賞
・「龍飛崎」を散策
・「弘前ねぷた」を観覧席より観賞
・「十三湖」の散策へ
・「青森ねぶた祭」を観覧席より観賞
・「五能線」に乗車
・「十二湖」にて神秘の湖・青池を見学
・奥津軽の名湯「稲垣温泉」に2連泊
・上野、大宮 途中乗車可能!往復新幹線利用

新型化粧台トイレ付き足元ゆったりバス!東北夏祭りぐるり周遊 6日間

旅行代金 100,000円より

・「五所川原立佞武多」を観覧席より観賞
・「黒石ねぷた祭り」を自由見物
・日本一長い木造三連太鼓橋「鶴の舞橋」へ
・「八甲田山」を空中散歩
・「弘前ねぷた祭り」を観覧席より観賞
・「種差海岸」を現地ガイドがご案内
・太宰治ゆかりの地「金木」を自由散策
・「青森ねぶた祭り」を観覧席より観賞
・「恐山」を参拝
・「仙台七夕まつり」を見物
・八戸に4連泊で移動もらくらく!