この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
先におすすめのツアーを知りたい方は、「雲仙仁田峠の紅葉 おすすめツアー」へ移動してください。
長崎県雲仙市にある「雲仙仁田峠」。
雲仙は、紅葉する植物が120種類以上といわれ、国の天然記念物(普賢岳広葉樹林)として指定されている、九州屈指の紅葉スポットです。
赤や黄色の紅葉と深緑のモミが混ざり合う山肌は、絵画のような美しさです。
ロープウェイからは、眼下に広がる紅葉のほか、間近に迫る平成新山も楽しめます。
紅葉の見ごろは、10月下旬~11月中旬まで。
ツアーでは、鮮やかに色づく山肌を「雲仙ロープウェイ」から観賞するプランもあります。
さらに、「御船山楽園」「環境芸術の森」「高千穂峡」など、秋の九州をめぐるコースも用意。
飛行機・電車・バスを利用して、全国からツアーが組まれています。
雲仙仁田峠の紅葉ツアーではこんなスポットやイベントもセットに
- 雲仙ロープウェイ
- 雲仙地獄
- しまばら火張山花公園 秋桜
- 島原城
- ハウステンボス
- 御船山楽園 紅葉
- 九年庵
- 環境芸術の森 紅葉
- 高千穂峡 紅葉
雲仙仁田峠の紅葉 おすすめツアー
西九州新幹線の乗車体験九州6県の15のスポットを巡る絶景ゴールデンルート 3日間
旅行代金 79,900円より
・「由布院」金鱗湖など自由散策
・別府温泉「海地獄」を見学
・関サバ・関アジなどの夕食
・日出温泉に宿泊
・「大観峰」大パノラマの絶景を堪能
・「高千穂峡」真名井の滝など自由散策
・高千穂郷土料理の昼食
・「熊本城公園」熊本城は外観見学
・熊本新港から、有明海横断
・雲仙温泉に宿泊
・朝一番にロープウェイで「仁田峠」へ
・諫早「老舗カステラ店」で、お買い物
・諫早駅から、西九州新幹線に乗車体験
・「武雄温泉」武雄温泉楼門など見学
・地産直送の海鮮丼の昼食
・「九年庵」秋の一般公開へご案内
・「太宰府天満宮」を参拝
・「はねや総本家」明太子などお買い物
・羽田空港発!往復 飛行機利用
期間限定公開「九年庵」と紅葉に包まれる雲仙仁田峠 3日間
旅行代金 99,900円より
・「九年庵」秋の一般公開へご案内
・参道が真っ赤に染まる「仁比山神社」へ
・唐津市内のホテルに宿泊
・「環境芸術の森」で、紅葉観賞
・「祐徳稲荷神社」で、和食膳の昼食
・長崎市内のホテルに宿泊
・雲仙ロープウェイで「仁田峠」へ
・長崎駅から、西九州新幹線に乗車
・武雄温泉駅から、特急リレーかもめに乗車
・新大阪・新神戸・岡山 途中乗車可能!往復 新幹線利用
可憐な秋バラ彩るハウステンボスと雲仙紅葉空中散歩 3日間
旅行代金 110,000円より
・「南山手地区」を自由散策
・雲仙温泉に宿泊
・朝一番にロープウェイで「仁田峠」へ
・「しまばら火張山花公園」で、秋桜を観賞
・近海の海の幸を含む海鮮丼の昼食
・「祐徳稲荷神社」を参拝
・ハウステンボス「ホテルデンハーグ」に宿泊
・「ハウステンボス」期間限定イベントの秋バラ祭開催中!
・七面草の群生地「干潟よか海岸」へ
・羽田空港発!往復 飛行機利用
【ひとり旅】ハウステンボス「九州一大花火まつり」と紅葉の雲仙ロープウェイ 2日間
旅行代金 130,000円より
・博多駅から、特急ハウステンボス号に乗車
・「ハウステンボス」に約5時間滞在
・イルミネーションの自由観賞と自由夕食
・「九州一 大花火まつり」を観覧席より観賞
・長崎市内のホテルに宿泊
・「長崎カステラランド」で、工場見学
・名物「皿うどん」など中華の昼食
・雲仙ロープウェイで「仁田峠」へ
・諫早駅から、西九州新幹線かもめに乗車
・武雄温泉駅から、特急リレーかもめに乗車
・名古屋駅発!往復 新幹線利用
焼き物の里と教会巡り 世界遺産・軍艦島クルーズもお楽しみ 暮らすような旅 たっぷり西九州 6日間
旅行代金 155,000円より
・「虹の松原」を車窓から
・呼子のイカ活き造り会席の夕食
・唐津市内のホテルに連泊
・伊万里市「大川内山」現地ガイドがご案内
・「有田」焼き物の里やトンバイ塀を自由散策
・有田町で「有田焼五膳」の昼食
・「有田ポーセリンパーク」で、有田焼マグカップの絵付け体験
・野外博物館「波佐見やきもの公園」へ
・「田平天主堂」を外観見学
・「平戸大橋」を車窓から
・「平戸ザビエル記念教会」を見学
・世界遺産「外海の出津集落」を見学
・長崎発祥「卓袱料理」の夕食
・長崎市内のホテルに連泊
・煙たつ「雲仙地獄」を自由散策
・島原名物「具雑煮」の昼食
・「島原」で、武家屋敷街を自由散策
・雲仙ロープウェイで「仁田峠」紅葉観賞
・長崎カステラ専門店で買い物
・5日目は、「長崎市内」を終日自由行動
・長崎港から、世界遺産「軍艦島上陸クルーズ」へ
・羽田空港発!往復 飛行機利用