この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
先におすすめのツアーを知りたい方は、「京都祇園祭 おすすめツアー」へ移動してください。
日本三大祭のひとつ、京都「祇園祭」。
八坂神社の祭礼で、毎年7月1日から31日まで1ヶ月にわたっておこなわれます。
主な行事としては、17日(前祭)と24日(後祭)に行われる33基の「山鉾巡行」で、「京都祇園祭の山鉾行事」としてユネスコ無形文化遺産にされています。
そして、「宵山」。
各町内で山鉾が並び、夜は提灯が幾十となく点火され、「コンチキチン」の祇園囃子が奏でられ賑やかになります。
四条通や烏丸通が歩行者天国となり、祭りの雰囲気を楽しめます。
ツアーでは、「山鉾巡行」を観覧席から、ゆっくりと観賞できるプランに加え、「山鉾の内部拝観」の特別プランも用意されています。
電車・バスだけでなく飛行機を利用して、全国からツアーが組まれています。
京都祇園祭ツアーではこんなスポットやイベントもセットに
- 宵山
- 宵々山
- 八坂神社
- 嵐山
- 大原 三千院
- 貴船 川床料理
- 高雄 川床料理
- 山鉾 内部の拝観
京都祇園祭 おすすめツアー
【日帰り】圧巻の山鉾巡行を観覧席から鑑賞 豪華絢爛!京都三大祭「祇園祭・前祭」
旅行代金 15,900円より
・「山鉾巡行」を観覧席から鑑賞
・「祇園界隈」を自由散策
・名古屋発の日帰りバスツアー
【京都駅集合】豪華絢爛 祇園祭 前祭「山鉾巡行」と先斗町「花心亭みのこう」の京会席料理
旅行代金 17,800円より
・有料観覧席より「前祭 山鉾巡行」を鑑賞
・先斗町「花心亭みのこう」で、京会席料理の昼食
・京都市営地下鉄「京都駅」現地集合
山鉾巡行は観覧席から観賞 昼も夜も堪能!豪華絢爛・京都「祇園祭 前祭」2日間
旅行代金 35,000円より
・「嵐山」渡月橋など自由散策
・幻想的な「宵山」へ自由散策
・祇園祭の中心地のホテルに宿泊
・御池通で「山鉾巡行」を有料観覧席から鑑賞
・「八坂神社」を自由参拝
・京つけもの「西利」で、お買い物
・名古屋発のバスツアー
宵山徒歩圏内の宿に宿泊!山鉾巡行は観覧席から鑑賞 昼も夜も堪能!京都・祇園祭 3日間
旅行代金 59,900円より
・宿到着後、各自「宵山」へ
・京都「三井ガーデンホテル京都四条」に連泊
・「山鉾巡行」を有料観覧席から鑑賞
・「八坂神社」で、神幸祭を見物
・13:00の出発まで自由行動
・新宿発のバスツアー
夏の風物詩・川床料理と季節の花「蓮」を観賞 京都三大祭「祇園祭」宵山&山鉾巡行 2日間
旅行代金 59,900円より
・国の特別名勝「法金剛院」蓮の花を観賞
・高雄「もみぢ家」川床会席の昼食
・山中の名刹「高山寺」を参拝
・幻想的な「宵山」へご案内
・大津市内のホテルに連泊
・「山鉾巡行」を有料観覧席から鑑賞
・「京都迎賓館」を見学
・名古屋駅発!往復 新幹線利用
【ひとり旅・現地集合】じっくり訪れる祇園祭と下鴨神社「足つけ神事」貴船川床会席 京の夏の風流を味わい尽くす旅 2日間
旅行代金 69,900円より
・後祭巡行の「くじ取らず」として殿を務める大船鉾に登って見学
・「百足屋本店」京町家で百足屋弁当の夕食
・祇園祭 後祭「宵山」を各自で見学
・京都「三井ガーデンホテル京都四条」に宿泊
・「山鉾巡行」を有料観覧席から鑑賞
・「貴船」で、川床会席の昼食
・「下鴨神社」御手洗祭を見学
・「京都」現地集合・解散
幻想的な宵山と観覧席から山鉾巡行を鑑賞 1泊2日で気軽に楽しむ京都・祇園祭 2日間
旅行代金 69,900円より
・世界遺産「下鴨神社」を参拝
・祇園祭発祥の地「神泉苑」へ
・幻想的な「宵山」へご案内
・京都市内のホテルに宿泊
・祇園祭「山鉾巡行」と観覧席から鑑賞
・東京・品川・新横浜 途中乗車可能!往復 新幹線利用