先におすすめのツアーを知りたい方は、「根尾谷の淡墨桜 おすすめツアー」へ移動してください。
岐阜県本巣市の淡墨公園にある「根尾淡墨桜」。
樹齢1500年以上のエドヒガンの古木で、日本三大桜のひとつに数えられ、国の天然記念物に指定されています。
「淡墨桜(うすずみざくら)」と呼ばれるのは、蕾のときは薄いピンク色、満開時は白色、散り際には淡く墨色を帯びため。
桜の見ごろは、4月上旬~4月中旬まで。
開花期間中は、夜桜ライトアップも行われる予定です。
ツアーでは、「華厳寺」「霞間ヶ渓」など岐阜の桜を観賞するプランもあります。
さらに、「墨俣一夜城」「犬山城」「岡崎城」など城郭の桜スポットをまわるコースも用意。
電車・バスを利用して、全国からツアーが組まれています。
根尾谷の淡墨桜ツアーではこんなスポットやイベントもセットに
- 谷汲山 華厳寺
- 霞間ヶ渓
- 恵那峡
- 墨俣一夜城 桜
- 犬山城 桜
- 岡崎公園 桜
- 高遠城址公園 桜
- 下呂温泉
- 家山 桜トンネル
- なばなの里イルミネーション
根尾谷の淡墨桜 おすすめツアー
日本三大桜の一つ「根尾谷淡墨ザクラ」・桜のトンネル続く「谷汲山華厳寺」・桜にけぶる「霞間ヶ渓」 個人では行きにくい!西濃3つの桜めぐり
旅行代金 9,990円より
・淡墨公園にて、「根尾谷淡墨ザクラ」観賞
・「谷汲山えのきや」にて昼食
・桜のトンネル「谷汲山 華厳寺」を自由散策
・「霞間ヶ渓」で、山桜、吉野桜、枝垂れ桜など観賞
・名古屋駅発の日帰りバスツアー
ご当地グルメ含む1泊3食付き!びっくり下呂温泉 2日間
旅行代金 19,900円より
・世界遺産「白川郷」で、合掌集落を自由散策
・古い町並みが残る小京都「飛騨高山」を散策
・下呂温泉に宿泊
・「舞台峠」で、お買い物
・-恵那で、「恵那鶏のすき焼き」の昼食
・雄大な渓谷美「恵那峡」へご案内
・根尾谷の淡墨桜を観賞
・天王寺・なんば・梅田など大阪発、京都発、大津など滋賀発、生駒・大和西大寺など奈良発のバスツアー
桜舞う東海の日本100名城 岡崎城・名古屋城・犬山城と淡墨桜 2日間
旅行代金 27,900円より
・徳川家康ゆかりの地「岡崎城」約100本のソメイヨシノ
・「名古屋城」で、城郭の桜を観賞
・名古屋にて、「ひつまぶし」の夕食
・名古屋市内のホテルに宿泊
・日本三大桜のひとつ「根尾谷淡墨桜」を観賞
・国宝「犬山城」にて、天守閣に舞う桜を観賞
・新宿・上野・錦糸町・東京駅など都内発のバスツアー
日本三大桜「淡墨桜」と 岡崎城・墨俣一夜城で名城と桜を!なばなの里 2日間
旅行代金 29,900円より
・日本さくら名所100選「岡崎城」へご案内
・花と光の競演「なばなの里イルミネーション」
・岐阜市内のホテルに宿泊
・日本三大桜のひとつ「根尾谷淡墨桜」を観賞
・美濃さくら33選「墨俣一夜城」へご案内
・名古屋で、名物「ひつまぶし」の昼食
・町田の都内発、横浜・海老名・平塚・秦野・小田原など神奈川発のバスツアー
高遠城址の桜と日本三大桜「淡墨桜」「5つ星の宿」下呂温泉・水明館 2日間
旅行代金 39,900円より
・天下第一の桜「高遠城址公園」へ120分滞在
・下呂温泉に宿泊
・日本三大桜「根尾谷 淡墨桜」を観賞
・恵那にて、「飛騨牛と春の筍づくし膳」の昼食
・「恵那峡」にて、遊覧船で渓谷めぐり
・新宿・立川・八王子 途中乗車可能!往復特急あずさ利用
大井川SL列車と根尾谷淡墨桜 東海桜7景ハイライト 2日間
旅行代金 45,900円より
・「富士山本宮浅間大社」で、富士山と桜を一望
・徳川家康ゆかりの「駿府城公園」で、桜観賞
・「KADODE OOIGAWA」にて、自由昼食
・家山の「桜トンネル」を車窓から
・「大井川鐵道SL列車」から見る桜並木
・浜名湖雄踏温泉に宿泊
・日本最古の木造天守とソメイヨシノの競演「犬山城」へご案内
・「谷汲山 華厳寺」で、参道に広がる桜観賞
・日本三大桜の一つ「根尾谷淡墨桜」を観賞
・東京・品川・新横浜・小田原駅 途中乗車可能!往復新幹線利用