高遠城址「桜」おすすめツアー特集!

高遠城址「桜」おすすめツアー特集!

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

先におすすめのツアーを知りたい方は、「高遠城址の桜 おすすめツアー」へ移動してください。

長野県伊那市にある桜の名所「高遠城址公園」。

公園内には、固有種の「タカトオコヒガンザクラ」が1500本以上植えられていて、やや小ぶりで赤みを帯びた可憐さと、規模の大きさから「天下第一の桜」と称されています。

満開時には、薄紅色に染まり、白いソメイヨシノとは一味違った風情が楽しめるのもポイント。

日本さくら名所100選にも選ばれています。

桜の見ごろは、4月上旬~4月中旬まで。

ツアーでは、直行便で「高遠城址公園」の桜だけを観賞するプランもあります。

さらに、「臥竜公園」「上田城跡公園」「光前寺」など信州の桜スポットをまわるコースも用意。

飛行機・電車・バスを利用して、全国からツアーが組まれています。

高遠城址の桜ツアーではこんなスポットやイベントもセットに

高遠城址の桜 おすすめツアー

信州4種の桜巡り!高遠コヒガンザクラ・光前寺の枝垂れ桜・六道の堤

旅行代金 9,900円より

・「光前寺」で、紅枝垂れ桜・不動滝桜を観賞
・駒ヶ根にて、「旬のタケノコご飯」と「すき焼き御膳」の昼食
・水鏡が映す桜とアルプスの競演「六道の堤」へ
・「高遠城址公園」で、高遠コヒガンザクラを観賞60分
・新宿・池袋・渋谷・東京駅・上野・練馬・三鷹など都内発、日帰りバスツアー

直行便で行く!天下第一の桜を観賞 高遠コヒガンザクラ

旅行代金 9,990円より

・「高遠城址公園」で、天下第一と称される高遠コヒガンザクラを観賞100分
・町田の都内発、横浜・溝の口・海老名・平塚・秦野など神奈川発の日帰りバスツアー

桃色に包まれる「天下第一の桜」高遠小彼岸桜・水面越しの桜並木「六道の堤」・光前寺のシダレザクラ

旅行代金 12,900円より

・「ビアンデさくら亭」にて、昼食
・「光前寺」で、紅枝垂れ桜を観賞
・「六道の堤」にて、桜観賞
・「高遠城址公園」で、天下第一の桜を観賞
・「かんてんぱぱガーデン」で、お買い物
・名古屋駅・安城・岡崎など愛知発の日帰りバスツアー

高遠の桜&高田夜桜 名所から穴場まで信越桜めぐり2日間

旅行代金 24,900円より

・千本桜として有名な「上田城跡公園」へ
・「臥竜公園」で、池の彩る美しい桜並木を観賞
・「谷厳寺」で、しだれ桜と千本桜を観賞
・「高田公園」日本三大夜桜を観賞
・高天ヶ原温泉に宿泊
・「松本城公園」を見学
・松本または諏訪にて、昼食
・天下第一とも言われる「高遠城址公園」へ80分滞在
・津田沼・船橋・流山・松戸・五井など千葉発のバスツアー

天下第一の高遠コヒガンザクラとアルペンルート雪の大谷 2日間

旅行代金 32,900円より

・「高遠城址公園」で、約1,500本のコヒガンザクラを観賞 約90分
・白馬に宿泊
・「関電トンネル電気バス」に乗車
・「黒部湖」「黒部ダム」を散策
・黒部湖から「黒部ケーブルカー」に乗車
・黒部平から「立山ロープウェイ」に乗車
・大観峰から「立山トロリーバス」に乗車
・「室堂」にて、雪の大谷ウォーク
・「立山高原バス」に乗車
・名古屋・岡崎・安城・小牧・豊橋など愛知発、岐阜発、四日市など三重発、浜松など静岡発のバスツアー

高田夜桜・高遠の桜・臥竜公園・松本城・山高神代桜 甲信越桜めぐり 2日間

旅行代金 34,900円より

・栗と北斎の町並み「小布施」を自由散策
・日本さくら名所100選「臥竜公園」へ
・上越にて、刺身と上越産コシヒカリの夕食
・日本さくら名所100選「高田城址公園」で、夜桜観賞
・糸魚川温泉に宿泊
・国宝「松本城」を見学
・「高遠城址公園」で、約1,500本のコヒガンザクラを観賞
・樹齢約2,000年の桜「山高神代桜」を観賞
・新宿・立川・八王子 途中乗車可能!往復特急あずさ利用