この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
先におすすめのツアーを知りたい方は、「実相院の床みどり おすすめツアー」へ移動してください。
京都府左京区にある「実相院(実相院門跡)」。
新緑が美しい初夏に、見ごろを迎えるのが「床みどり」です。
客殿「滝の間」の磨き上げられた黒い床に、陽光を受けた鮮やかな新緑が映りこみます。
黒と緑のコントラストが美しく、神秘的な雰囲気です。
また、床みどりだけでなく、「枯山水の庭」と「石庭」の2つの庭園から眺める青もみじも趣があります。
見ごろは、5月~8月頃まで。
秋になると紅葉が反射して映る「床もみじ」が楽しめます。
ツアーでは、「三千院」「三室戸寺」など季節の風景を楽しめるプランもあります。
さらに、「五山送り火」「祇園祭」などイベントに合わせたコースも用意。
電車・バスを利用して、全国からツアーが組まれています。
実相院の床みどりツアーではこんなスポットやイベントもセットに
実相院の床みどり おすすめツアー
【日帰り】嵐山たっぷり約120分滞在 保津川の渓谷美を満喫!嵯峨野トロッコ列車の旅
旅行代金 11,900円より
・「岩倉実相院」で、床みどりを観賞
・「嵐山」を自由散策
・トロッコ嵯峨駅から、嵯峨野トロッコ列車に乗車
・名古屋発の日帰りバスツアー
【日帰り】岩倉実相院の「床みどり」と光明寺の「青もみじ」初夏の川床テラスでいただく「京フレンチ膳」
旅行代金 29,000円より
・「実相院門跡」で、床みどりを観賞
・鴨川「LE UN鮒鶴」川床テラスで、京フレンチ膳の昼食
・「総本山 光明寺」青もみじのトンネルを観賞
・「小倉山荘 竹生の郷」で、お買い物
・新大阪など大阪発、大和西大寺など奈良発の日帰りバスツアー
新緑の「嵯峨野トロッコ列車」「叡山電車」へ 雅な王朝行列「葵祭」2日間
旅行代金 69,900円より
・岩倉「実相院門跡」で、床みどりを観賞
・水の神様を祀る「貴船神社」を参拝
・貴船口駅から、「叡山電車」に乗車
・京都で、京料理の夕食
・大原「宝泉院」にて、額縁庭園を夜間貸切拝観
・京都市内のホテルに宿泊
・京都御苑にて「葵祭」を有料観覧席からじっくり鑑賞
・「嵯峨野トロッコ列車」に乗車
・東京・品川・新横浜 途中乗車可能!往復 新幹線利用
苔と青もみじが美しい「祇王寺」開門前 貸切拝観と季節の花咲く 京都3つの庭園 特別公開 2日間
旅行代金 75,900円より
・「実相院」床みどりを拝観
・「蓮華寺」石川丈山作の美しき庭園を観賞
・半夏生咲く庭園特別公開「両足院」へ
・京都市内のホテルに宿泊
・「祇王寺」開門前貸切拝観
・「大覚寺」通常非公開エリアを特別拝観
・桔梗咲く庭園特別公開「天得院」へ
・あじさい園特別公開「三室戸寺」へ
・東京駅・品川・新横浜 途中乗車可能!往復 新幹線利用
京都の郊外でゆったり新緑に親しむ 京都・西山光明寺 特別拝観 青葉煌めく名庭をめぐる 2日間
旅行代金 79,900円より
・「実相院」で、美しい床みどりを観賞
・「蓮華寺」で、額縁庭園を観賞
・世界遺産「高山寺」で、抹茶拝服
・京都市内のホテルに宿泊
・「光明寺」位牌堂や釈迦如来像の特別拝観など
・「浄瑠璃寺」で、回遊式庭園を観賞
・秘仏本尊 十一面観音像御開帳「正寿院」へ
・東京駅・品川・新横浜 途中乗車可能!往復 新幹線利用
【ひとり旅】幻想的な「宵山」と観覧席から鑑賞する祇園祭「山鉾巡行」 2日間
旅行代金 110,000円より
・京都大原「芹生」で、三千草弁当の昼食
・「三千院」苔むす境内や庭園を観賞
・「岩倉実相院」床みどりの美しい門跡寺院へ
・「下鴨神社」糺の森へ
・「フォーチュンガーデン」洋食コースの夕食
・京都市内のホテルに宿泊
・「祇園祭 宵山」を添乗員がご案内
・「祇園祭」豪華絢爛な山鉾巡行を観覧席から鑑賞
・「京懐石美濃吉」京の懐石弁当の昼食
・名古屋駅発!往復 新幹線利用
東大寺万燈供養会・京都五山送り火と貴船川床料理 3日間
旅行代金 220,000円より
・料亭「菊水楼」で、和食の夕食
・「東大寺万灯供養会」「奈良大文字送り火」を自由鑑賞
・奈良「ホテル日航奈良」に宿泊
・貴船「鳥居茶屋」で、川床料理の昼食
・水の神様を祀る「貴船神社」を参拝
・「岩倉実相院」で、床を緑に染める「床みどり」を観賞
・「大文字五山送り火鑑賞の夕べ・大文字ロイヤルディナー」の夕食
・夕食後、ホテルの屋上より「京都五山送り火」を鑑賞
・京都「ウェスティン都ホテル京都」に宿泊
・「仁和寺」で、「京の夏の旅」観音堂を特別拝観
・京都「喜Shin」で、イノベーションフレンチの昼食
・「龍安寺」石庭を拝観
・名古屋発のバスツアー