この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
先におすすめのツアーを知りたい方は、「水戸 偕楽園の梅 おすすめツアー」へ移動してください。
茨城県水戸市にある「偕楽園」。
日本有数の梅の名所で、園内には100種、約3000本の梅が順に咲き誇ります。
その中でも、花の形、香り、色などが優れている6品種の「水戸の六名木」は必見です。
また、木造二層三階建ての「好文亭」からは、広大な梅林や千波湖を含めた雄大な景観を眺望できます。
梅の見ごろは、2月下旬~3月中旬まで。
開花期間にあわせて、「水戸の梅まつり」も開催されます。
ツアーでは、「筑波山梅林」「雨引観音 河津桜」など茨城の早春を楽しめるプランになっています。
さらに、「いすみ鉄道」「千倉の花畑」など房総エリアのお花見スポットをまわるコースも用意。
電車・バスを利用して、全国からツアーが組まれています。
水戸 偕楽園の梅ツアーではこんなスポットやイベントもセットに
- 筑波山梅林
- 雨引観音 河津桜
- いすみ鉄道 菜の花列車
- 千倉 花畑
- アンコウ鍋
水戸 偕楽園の梅 おすすめツアー
水戸偕楽園・筑波山梅林の梅&雨引観音の河津桜
旅行代金 9,900円より
・「水戸偕楽園」で、約3000本の梅を観賞
・茨城の味覚「アンコウ鍋」の昼食
・河津桜が彩る古刹「雨引観音」を参拝
・「筑波山梅林」で、山間を紅白に染め上げる梅を観賞
・新宿・練馬・池袋・板橋・上野・東京駅など都内発、新都心・坂戸・川越・春日部など埼玉発、松戸・津田沼・船橋・市川など千葉発の日帰りバスツアー
「水戸偕楽園」と筑波山梅林 雨引観音の河津桜と「あんこう鍋」
旅行代金 9,990円より
・日本三名園「水戸偕楽園」で、梅を観賞
・水戸にて、茨城名物「アンコウ鍋」の昼食
・河津桜が境内を彩る「雨引観音」へ
・「筑波山梅林」で、紅白の梅を観賞
・町田など都内発、横浜・川崎・横須賀・藤沢・海老名・平塚など神奈川発の日帰りバスツアー
約100品種・3000本の梅咲く水戸・偕楽園と好文亭 大洗で特上寿司の昼食
旅行代金 11,500円より
・水戸「偕楽園」を自由散策
・徳川斉昭が名付けた「好文亭」も見学
・「大洗」で、特上寿司の昼食
・「那珂湊」にて、海産物のお買い物
・「梅酒と酒の資料館」を見学とお買い物
・町田など都内発、横浜・溝の口・海老名など神奈川発の日帰りバスツアー
【ひとり限定】「水戸偕楽園」と筑波山梅林 水戸「COLK」でフレンチ
旅行代金 15,900円より
・約1000本の梅林が咲く庭園「筑波山梅林」へ
・水戸COLKで、「茨城ガストロノミー」のランチ
・県内随一の梅の名所「水戸偕楽園」で観梅
・新宿・上野・東京駅など都内発、横浜・新横浜など神奈川発、川越・新都心など埼玉発、船橋・松戸など千葉発の日帰りバスツアー
花と新鮮海の幸グルメの競演 ぽかぽか房総ぐるっと満喫10景周遊 3日間
旅行代金 59,900円より
・日本三名園「水戸偕楽園」で、梅を観賞
・潮来市のホテルに宿泊
・房総最東端の岬「犬吠埼」へ
・人気のローカル線「いすみ鉄道」に乗車
・アートのような神秘的な滝「濃溝の滝」を見学
・「千倉」青い海を背景に咲く色鮮やかな花畑へ
・房総最南端の岬「野島崎」へ
・「房総フラワーライン」をしゃそうから
・南房総温泉に宿泊
・「北条海岸」で、海と富士山が織りなす美景を眺望
・「鋸山」で、地獄のぞき
・富浦「菜の花畑」を観賞
・南房総で、「浜焼き食べ放題」の昼食
・新大阪・京都 途中乗車可能!往復新幹線利用
いすみ鉄道「菜の花列車」と全室オーシャンビューホテルに連泊 房総半島フラワーライン春の旅 3日間
旅行代金 75,000円より
・梅が彩る日本三名園「水戸偕楽園」へ
・九十九里のオーシャンビューのリゾートホテルに連泊
・車窓から菜の花「いすみ鉄道」に乗車
・SNSで話題の神秘の滝「濃溝の滝」へ
・道の港「まるたけ」で、自由昼食
・「養老渓谷」は、粟又の滝まで散策
・「千倉」で、潮風香る花畑の絶景を見物
・「鋸山」で、ロープウェイに乗車して「地獄のぞき」へ
・名古屋駅出発!往復新幹線利用